神奈川県小田原市成田703-2
8時~18時/年中無休

キッチンリフォームのポイント

キッチンリフォームで心配なのは、「周り(のデザイン)との調和」「使い勝手」。
きれっとリフォームでは、

ショールーム見学やカタログなどを通じて、お客様がご納得いただけるまで、何度でもお打ち合わせ
現地採寸などのデータを基に、プロ目線で使い勝手の良いタイプをご提案

システムキッチン

メリット
お手入れやメンテナンスのしやすさ、豊富なデザインバリエーション。
デメリット
既製デザインなのでオリジナル性に欠ける。
耐久年数
10年~15年(使用状況による)
リフォームの仕方
既設キッチンを解体し、最初に排水・給水・給湯の配管工事、電気工事を行いますが、床材がクッションフロアでなくフローリングで貼替えの場合は、この前に施工します。
キッチンを据え付ける前にキッチンボードやタイル施工し、キッチンを据え付けます。水栓金具、換気扇、ウォールキャビネットなどを取付防水をしてキッチン周りは完了です。
最後にクロス・クッションフロアの場合は、張り替えてキッチンリフォームの完成です。

IHクッキングヒーター

メリット
火を使わないので、火事になりにくい、お手入れが簡単。
デメリット
電気代が高くなる(停電時など使えない)。
耐久年数
5年~7年程度(使用状況による)
リフォームの仕方
既設の調理器具取り外します。
電源が無い場合は電気工事をしてからIHクッキングヒーターを据え付けて完成です。

対面キッチン

メリット
リビングなど部屋を見ながらの調理が可能。
デメリット
部屋が狭く感じる(圧迫感など)。
耐久年数
10年~15年(使用状況による)
リフォームの仕方
対面キッチンの場合は、既設キッチンを解体したら、対面になる部分の壁の造作をします。
壁付けから対面の変更の場合は床の造作も行います。換気扇の排気も変わるので新たに排気管を取り付けます。
ここからはシステムキッチンの工程と同じです。

アイランドキッチン

メリット
リビングダイニングとの一体感によりオシャレに広い空間を演出できる。
デメリット
流し場が見えてしまう。高価なものが多い。
耐久年数
10年~15年(使用状況による)
リフォームの仕方
アイランドキッチンはリビングダイニングとの開放感ですので、LDK全ての床の貼替えが必要となります。壁の造作は必要ないので、排水・給水・給湯・排気と電気工事をしてキッチンを据付すれば完成です。

リフォーム日数の目安と費用

システムキッチン


費用

50万~100万程度
工事日数目安
一般的な住宅で2日~3日程度

IHクッキングヒーター


費用

15万~
工事日数目安
半日~1日程度

対面キッチン


費用

70万~
工事日数目安
一般的な住宅で5日~7日程度

アイランドキッチン


費用

100万~
工事日数目安
一般的な住宅で7日~10日程度